Sunday, September 20, 2009

Wal-Mart Sustainability Index

DCに帰ってきた。NYでは(特に朝晩)、秋の気配が感じられたが、DCは、まだそこまでではない様子。今回は、かの有名なコロンビア大学さんにもお邪魔させていただく。猫の額ほどの芝生の上で、若者たちがひしめき合って日光浴に興じる姿が印象的。どう見ても、ちょっと無理がある。ふっ。勝ったな(←そこだけ勝ってどうする?)

今回のNY滞在中にとある人から聞いたお話。アメリカ、どころか世界最大のスーパーマーケットであるWal-Martが、自社の店舗で販売する商品のすべてに“Sustainability Index”なるラベルを貼付する計画を進めているらしく、目下、全supplierに、アンケートを送りつけて、回答待ち中なんだとか。googleで調べてみたら、確かに、今年7月に、それ関連の記事が出ていた。

記事曰く、この調査は、厳密には、Wal-Mart自身ではなく、sustainability consortiumという団体が実施する形になっている。同団体は、アーカンソー(←Wal-Martの地元)大とアリゾナ州立大が主催していて、Wal-Martも会員企業の一つ。Costco、Target、Krogerなどの他の大手retailerにも秋波を送っているらしい。

高々、一スーパーの動きと侮ること莫れ。実際、これまでにも、Wal-Martの仕入れ方針の変更が、めちゃめちゃ大きなインパクトを生み出した実績は何度かある(こちら)。中には、国が規制を変えるより、その影響はよっぽど大きかったんじゃないのと思われるものまで。今回のアンケートの提出期限は、来月一日とのことで、聞いたところでは、supplierさんたちは、目下、この件に相当頭を悩ませていらっしゃるらしい。そんなわけで、今週火曜日には、Wal-MartのSenior Director for Sustainabilityを招いてのwebinarなんてのも開催される(ちなみに、webinar = web上でのseminar。)。これでもし、そのSenior Director for Sustainability氏が出演料をもらっているのだとしたら、Wal-Mart、相当チャッカリしている。

アンケートの対象は、Wal-Martへの一次supplierだけだが、彼らが回答を作るために、当然、二次supplier、三次supplier…と、supply chainを遡っていろいろ聞いていくしかないわけで、そう考えると、この一件がアメリカの製造業に与えるインパクトは、相当のものになりそうな予感がある。個人的には、Wal-Martが配ったという「15の質問項目」とやらを非常に見てみたい。$99払って、webinarに参加すべきか否か。。。
my home, Washington, DC, Sep 19, 27:19

【補足】 Walmartの社長が、今年7月、この件に関して行ったスピーチのURLを送ってもらったので、載せておきます。曰く、

  • “As Step One, Walmart will ask all of its suppliers to answer 15 simple, but powerful questions on the sustainable practices of their companies.”
  • “as a second step that Walmart is helping to create a consortium of universities that will collaborate with suppliers, retailers, NGOs and government to develop a global database of information on the lifecycle of products…from raw materials to disposal.”
  • The third and ultimate step of the Index is to translate the information stored in the database into a simple tool that informs consumers about the sustainability of products.”
  • “We can’t do this without partners. This cannot and should not be a Walmart effort. It can’t be a U.S. effort. To succeed, the Index has to be global. It has to involve many stakeholders as vital partners.”

    とのこと。(下線はblog筆者) 【Sep 22, 22:49】

    1 comment:

    Reina Otsuka said...

    どうも~!
    Walmartはサプライチェーンを遡って大きな影響力ありますよね~。ちょっと楽しみです。日本ではまだ全然知られていません。セミナーまだ申込きてません(泣笑)